発言駆動日記

何事も発言駆動な日記。HDD

Rails3環境構築

for Windows


1. RailsInstallerパッケージをダウンロード

2.こまったらトラブルシューティング

以上 

 

for Mac OS X


1.Xcodeのインストール

次のコマンドでXcodeのバージョンを確認する。

$ xcodebuild -version 

Xcodeのバージョンが3ならGitを個別にインストールする必要があるので、ここからダウンロードする。

次のコマンドでGitのバージョンを確認する。

$ git --version

 

2. RVM(Ruby Version Manager)のインストール

下記コマンドでRVMをインストールする。詳細はこちら

$ bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer) 

上記のコマンドに従ってインストールを行う。(必要なインストールを教えてくれる)

ターミナルを開き直し、.bash_profileを読み直す。

 

3.Rubyのインストール

下記のコマンドでRubyインタプリタをインストールする。

 $ rvm install 1.9.2 

 

4.Railsのインストール

完了したら、その環境を使ってRailsをインストールする。

 $ rvm use 1.9.2 $ gem install rails 

rvm use はシェルを開くたびに繰り返す必要があるので、必要なら下記コマンドでデフォルトを設定しておく。

$ rvm default 1.9.2

次のコマンドでインストールに成功したかどうかを確かめる。 

$ rails -v

何か困ったらトラブルシューティング

以上。